JCF 2024開催テーマ
POWER of JAPANESE CURRY
ニッポンカレーってすごい!
2023年12月「全日本カレー工業協同組合」が
農林水産省認定・食品輸出促進団体に選定。
日本という国の主要輸出品目に「カレー」が選ばれたと言って良いでしょう。
開催にあたって
今や日本は、世界一のカレー先進国。
世界から注目されるニッポンカレー、その無限の可能性を、
みんなで掘り起こし、驚き、楽しみながら、
次のアクションへとつなげていきましょう。
カレーとはそれ⾃体が「クロスカルチャー」である。
シルクロード、⼤航海時代、植⺠地戦争・・・異⽂化がぶつかり交流する中で、
スパイスは混ざり合い、そこにカレーが⽣まれてきた。
だからこそ今も、カレーには異なるカルチャーを結びつけるチカラがある。
どんな⾷材、どんな⾷ジャンルとでも結びつき、
⾳楽やアート、テクノロジーとも⾃然に結びついてしまう。
異なるカルチャーが結びつき、スパイシーで新しい価値が⽣まれる。
それって渋⾕そのものではないか。
マサラという⾔葉には「混ぜ合わせる」という意味がある。
渋⾕スクランブル交差点とはまさに「渋⾕マサラ交差点」なのだ。
カレーを渋⾕のカルチャーアイコンに。
-松宏彰(カレー細胞)